いのたそのぴーすた日和

「カードファイト!!ヴァンガード」のデッキについて解説していくブログです。基本的にはプレミアムスタンダードが中心になります。素人構築なのでコメントなどでアドバイスなど頂けると幸いです。

竜刻魔道士、究極の秘術:シャドウパラディン

こんにちは、いのです。

大ヴァンガ祭、皆様お疲れ様でした!

僕は1日目はシングルファイト(2敗即落ち)2日目はクランリーダー戦(あと2勝足らず)に出場してました。

8人トーナメントにも出場(2回優勝)してPスタン祭りの2日間でした。

来週からはついに2回目のアキバグランプリも開催され、ますますPスタンが盛り上がっていくといいですね!

 

というわけで今回は、いくつかリクエストを貰った、プレミアムコレクション強化後のシャドウパラディンについてざっくり載せたいと思います。

まずはレシピから(一部敬称略)

 

 

 

G4

黒炎をまとう竜 オグマ                               ×1

征服する竜 モルフェッサ                           ×2

黒竜 ファントム・ブラスター Diablo   ×2

覚醒せし竜皇 ルアード                               ×1

極天のゼロスドラゴン ウルティマ            ×1

深淵を覗く竜皇 ルアード                           ×4

竜楯魔道士 プロナーハ                               ×1

黒竜 プロットメイカー・ドラゴン        ×2

罪業の魔女王 イエリッド                           ×1

黒竜 ダークベール・ドラゴン                ×1

G3

闇に縛られし竜 ルアード                           ×4

G2

ブラスター・ダーク                                    ×1

撃退者 ブラッドマスター                           ×1

スラップテイル・ドラゴン                        ×3

竜刻魔剣士 ダグザ                                      ×4

G1

グルルバウ                                                  ×4

竜刻守護者 エスラス                                 ×3

イビルリヒューザー・ドラゴン               ×1

ブラスター・ジャベリン                           ×4

髑髏の魔女 ネヴァン                                 ×4

黒の賢者 カロン                                         ×3

G0

フルバウ(旧)                                          ×1

竜刻魔導師 ビクレオ                                 ×1

ベリアルオウル                                          ×4

鉄塊の騎士 クラフティネ                          ×4

カースドアイ・レイヴン                           ×4

救恤の撃退者 アリル                                 ×4

 

 

今回は新弾で追加されたGモルフェッサをメインに組みました。

続いてはキーカードの紹介。

 

 

○征服する竜モルフェッサ


f:id:makoto9029:20190507183535j:image

雑に強いです。

儀式10達成でパンプ15000と星+1、さらにガード制限を初回から撃てるモリモリ感が素晴らしいですね。

一見儀式10は歴代最重で達成も難しく見えますが、起動効果でかなり達成が楽になってます。

頑張れば初回超越で相手倒せるんじゃねぇかな……

 

○撃退者 ブラッドマスター


f:id:makoto9029:20190507184157j:image

無限に懐かしい。

確か収録されたのはリンクジョーカー編最終弾「無限転生」

ドラグルーラーがかっこよかったことしか覚えてない。

効果はCB1を払って、デッキトップを裏でダメージゾーンへ置き、2枚ドローする効果。

点止め対策で採用。

使ったら深淵ルアードで潰してカロン呼び出して表にしましょう。

しかもこいつパワーが5000なのでネヴァンで呼んでこれるんですよ。

自爆互換と違ってダメージ回復しないので気をつけてください。

 

○グルルバウ


f:id:makoto9029:20190507184823j:image

ファームナッハより2000パワーが高いので採用。

G4の横に置いて単騎16000なのも強いしモルフェッサと合わせて31000になるのは強いです。

ダグザのコール先候補です。

 

 

○鋭牙の魔女 フォドラ


f:id:makoto9029:20190507185808j:image

レシピには載せませんでしたが、なかなか面白い動きができそうなので紹介します。

ブラッドマスターと入れ替えて使うのもありです。

クソエアプ勢なんでフワフワしてるのは許して……

効果は登場時、CB1を払いデッキからトリガーユニットを2体コールできます。

コール先はベリアルオウルかカースドアイ。

スタンド状態でコールできるのでそのまま鴉を起動できます。

クラフティネは手札から限定なので間違えないように。

 

 

続いて動きについて。

基本的に従来のルアードと特に変わりません。

旧フルバウを採用してるので初手にジャベリンとルアードを握りましょう。

欲を言えばネヴァンも握っときたいです。

一ターン目からネヴァンを撃てれば、初回超越時点でルアードの効果も併せ場にG1を五体並べることができるので、オグマも狙っていけます(小並感)

初回超越のモルフェッサで、最低でも相手のハンドを全部もって行ければ強いです。

スラップテイル→ダグザ→グルルバウカロン→モルフェッサ→スタンド引きたい……

って感じです。

 

 

苦手な対面について

プレミアムコレクションでは全ての超越がとんでもない効果を持っており、気をつけなきゃいけない相手が多いです。

簡単に紹介します。

 

○メガコロニー

シャドウパラディンだけでなく多くのクランが嫌な顔をするGグレドーラが追加されました。

厄介なのは「手札以外からのコールを封じる」スキル。

パラディンは死にます。

てかスタンド封じと準コール封じスキルの裁定が軽すぎませんかね??

あれはせめてCB2だった。

あれが出てくるだけてなかなかしんどいです。

先超越は取られたくないですね。  

それだけでかなり攻撃回数が減ったり儀式達成が遅れてしまいます。

 

なんかぱっと思いつく限りしんどそうなのここくらいでした。

新規超越はどれも強いのばっかですが、しっかり効果を把握し、動きを見ればそこまで圧倒的な差はないんじゃね?と思います。

Pスタンは自分の理不尽盤面を先に押し付けた方が勝つゲームなので。

 

大抵は「先に超越されるとしんどい」がほとんどなのでなかなかこれが無理!はないと思います。

元々安定したデッキなので今後も活躍が期待できそうです。

主はかなり尖ったやつが好きなので、フルバウスタートにしてピン刺しブラダにライドする動きを狙ってしまいますが、リスクが嫌いなあなたは普通にビクレオスタートが安定じゃないでしょうか。

きっとあなたなら引けるよ!!!(丸投げ)

 

 

 

次回はジェネシスか盾クランあたりを出そうと考えてます。

グランプリ始まるまでにはもう少し出したいな……

「これ使った構築が見たい!」などのリクエストも受け付けてますのでコメントやTwitterの方へどうぞ!

獅子は獲物で遊ばない:ゴルパラ エイゼルデッキ

こんにちは、いのです。

 

今回はプレミアムコレクション収録カードで強化したエイゼルデッキについて紹介します。

 

これまでもそのスピードでPスタン環境の一端を担って来たエイゼル軸。

それをさらに化け物へと変貌させるユニットが登場しましたね。

それがコチラ。

f:id:makoto9029:20190422154045j:image

黄金竜 スピアエクス・ドラゴン

正直見た時は驚きました。

やばいのは1つ目の起動効果。

【結束】達成で自軍ヴァンガードがG3なら、CB2と手札1枚をコストに超越できる!

これまでのエイゼルは先攻最速スペリオルライドを決めて、改正された超越ルールにより次のターンにはもう超越出来てしまうのが強みでした。

それが、条件さえ満たせばG3になった瞬間に超越できてしまうのです!

 

スタンダードレギュレーションからヴァンガードを始めた人には、【結束】(ユナイト)とはなんぞや?と思う方も多いと思うので少しおさらい。

【結束】(ユナイト)とは!

ゴールドパラディンが持つ固有の名称能力。

この能力の有効条件は、そのターン中自分がRかGにユニットを2体以上コールしていること。

 

つまり、スピアエクスにメインフェイズ中に超越するためには、2体以上のリアガードのコールが必要になる訳です。

しかし昨今効果の裁定が甘々になってるゴルパラだとその条件を満たすのは超簡単です。

例を上げてみましょう。

例:手札から、戦場の嵐 サグラモールをコール→サグラモールの効果で1枚ドロー、手札から一体をスペリオルコール。

これで【結束】条件はクリアです。

ね?簡単でしょ? 

 

つまり、スピアエクスを取り入れると先攻3ターン目にはスピアエクスに超越。G1の相手を一方的にボコボコにできるのです。

たとえ生き残っても次のターン相手はG2。

次はグルグウィントヘリオスでもグロリアスレイニングでもなんでも乗れば勝てます。

ただただ強い……

 

いやいやいや、よく見てみ?

スピアエクスのコストCB2って書いてあるやん。

先攻2ターン目なんて相手がクリティカルでも引かんとダメージ2点も貰えんよ??

そんな相手依存でええんか?

と思われるかもしれません。 

大丈夫です。ちゃんと使えます。

スピアエクスを確実に打つために必要なキーカードはこいつだ!
f:id:makoto9029:20190422155909j:image

双聖獣 ホワイトライオン

効果はCB1でヴァンガードがエイゼルなら、SC1とデッキの1番上のカードをダメージに置く効果。

これでダメージ1点からスピアエクスに超越することが可能なのです。

ホワイトライオンのコストで裏にしたカードはディンドランかなんかで表にしましょう。

しかもターンの終わりにはダメージゾーンのカードは山札に戻るので安心。

おまけ程度ですがダメ落ちしたトリガーなどを戻しましょう。

 

 

長くなりましたが次はデッキレシピです。

(一部敬称略)

 

 

 

使用ギフト:アクセルⅡ

 

Gゾーン

黄金竜 スピアエクス・ドラゴン            ×2

グルグウィント・ヘリオス                    ×4

旭光絢爛 グルグウィント                       ×1

天道聖剣 グルグウィント                       ×2

グロリアスレイニング・ドラゴン        ×2

極点のゼロスドラゴン ウルティマ       ×1

黄金獣すれいみー・フレア                   ×3

癒しの真・解放者エルリーゼ               ×1

 

メインデッキ

G3

灼熱の獅子ブロンドエイゼル             ×4

レーブンヘアードエイゼル                 ×1

戦場の嵐 サグラモール                       ×4

G2

神技の騎士ボーマン                            ×4

風炎の獅子ワンダーエイゼル(旧) ×4

尽瘁の騎士 アゼルス                           ×4

G1

美技の騎士 ガレス                              ×2

双聖獣 ホワイトライオン                  ×3

真実の利き手ディンドラン               ×4

降魔剣士ハウガン                              ×3

G0

紅の小獅子 キルフ(旧)

フレイムオブビクトリー                  ×4

蒼天の騎士 シャナク                        ×4

光輪の盾 マルク                                ×4

エリクサー・ソムリエ                     ×4

 

 

 

とまあこんなところですね。

ギフトはアクセルⅡを取りましょう。

手札が欲しいし先攻なら相手は高くて8000なので+5000でも余裕で当たります。

このデッキは元より初手にボーマンが最低でもいればブン回るので4枚。

サーチ先となるためにガレスは最低ギリギリの2枚にしました。

他に枠を裂きたいのです。

 

 

正直このデッキは点止めされてもスペリオルライドはできるので普通にスタンの動きで殴りに行っても強いのです。

後手でもまあぼちぼち。

いちばん強いのは先手で1~2点貰ってからですが点止めされても従来の動きで十分やれます。

多分トロワアンジュに継いで厄介なデッキになるかも。

ワンダーエイゼルでアクセルⅡ量産して一気に殴れかかれます。

決まれば気持ちよくなれますね。

 

次回はまた未定です。なんか面白いのが公開されれば……

楽しいPスタライフを!!

帰ってきた!かげろう ブレマスデッキ!

こんにちは。いのです。

 

今回は、新シリーズ仕様で帰ってきた「ドラゴニック・ブレードマスター」を主軸にした構築を紹介したいと思います。

 

新ブレマス雑感

スタンダードではオバロの他に選択肢となるエースユニットが登場しましたね。



f:id:makoto9029:20190421011738j:image
f:id:makoto9029:20190421011844j:image

幻焔トークンつんよ!!!!!

なにこいつ、リアでツインドライブすんの!?

何フレッド何セイバーさんですかね。

必要なコストが重めに見えなくもないですが全退却と自身は単騎18000☆2でG3を一体生成、お仲間のドーハとギャランもいい能力なのでかなり決まった時の殺意は高めと思います。

手札を2枚捨ててますがドライブ4回なので普通に手札は減ってません。

スタンダードではこのような感想になりますがプレミアムスタンダードでは……!?

また、ギフトⅡの登場でプレミアムスタンダードでも戦略の幅が増えたと思います。

それを踏まえて、Pスタンの構築をどん!

 

ギフト:フォースⅡ

 

Gゾーン

エクセンドグレイブ・ドラゴン        ×2

炎熱機龍ズィーゲンブルグ                ×3

神獄封竜クロスオリジン                    ×1

炎熱竜将ダムジッド・ヴァラー        ×2

炎雷の原初竜 ギルガル                       ×1

獄炎のゼロスドラゴンドラクマ         ×1

ブレードマスター戴天                        ×3

エアーエレメントシブリーズ            ×1

レインエレメントマデュー                ×1

スノーエレメントバランチャー        ×1

 

メインデッキ

G4

ドラゴニック・ヌーベルバーグ        ×4

G3

ドラゴニック・ブレードマスター    ×4

クルーエル・ドラゴン(旧)           ×2

G2

ワイバーンストライク ドーハ          ×4

ドラゴンナイトネハーレン               ×4

ドラゴンナイト ムブディ                  ×3

G1

ワイバーンストライク ギャラン      ×3

ヌーベルロマンドラゴン                  ×3

鎧の化身バー                                     ×3

ダムジッド                                         ×3

G0

リザードランナーアンドゥー

リザードソルジャーベイラー         ×4

インスパイアエール・ドラゴン     ×4

ドラゴンダンサー ニルダ               ×4

フレイムシード・サラマンダー     ×4

 

こんな感じになってます。

パッと見でわかるかと思いますが動きは簡単。

フォースⅡを振った幻焔トークンの攻撃で醒トリガーを引きまくりワンショットを狙います。

手札を2枚捨ててのドライブ4回、これで最終的な手札を差し引きゼロにしてますが、トークンの攻撃回数を増やすことが出来ればその分手札も増えていくというワケです。

 

ではカードごとの解説を。

 

○ドラゴニック・ブレードマスター

フィニッシャーだけどフィニッシャーじゃないカード。

最終的なフィニッシャーは幻焔トークンなので、こいつはさしづめフィニッシャーのサーチ的なポジションと言えます。

相手のリアガードがいなければ+5000と☆+1のテキストもリメイク前のGB2を再現してて個人的にエモエモです。

4点からのフィニッシュを決めたいのでフォースⅡを獲得しましょう。

 

○クルーエル・ドラゴン(旧)

覚えてるでしょうかこのカードを。

僕はわすれてました。


f:id:makoto9029:20190421085215j:image

ポイントは起動能力。

メインフェイズに相手Rが退却すればコストを払ってスタンド状態で手札からスペリオルライド!

超越ルールの改正で先攻にこいつを狙うのもアリになってますね。

ブレマスの効果でG3のSBを要求されるので先攻ならこいつにスペライします。

次のターンに一気にブレマスライドから幻焔トークンで抹殺できます。

これも4枚採用。

 

ドラゴンナイトネハーレン、鎧の化身バー

こちらは当然新シリーズ仕様の方です。

クルーエルの起爆剤として使います。

ネハーレンはバーサークでもいいかな、と思ったのですが、クルーエルの条件は「メインフェイズ」指定なので、「ライドフェイズ」に退却をしてしまうバーサークよりネハーレンを採用してます。

 

ワイバーンストライク ドーハ、ギャラン

この2人もブレマスの条件を満たすのに必要なパーツですね。

アカネぽーんがるみたいだな(雑感)

ドーハで呼んでこれるしワンチャンギャラン1枚少なくていいかなって気持ちで3枚になってます。

全部ダメ落ちしたらドンマイ!

 

 

トリガー配分について

見ての通りですが醒16枚構築です。

沢山トークンを立たせて殴り続けましょう。

一応全部効果持ちトリガーになってます。

 

 

Gゾーンについて

こちらもかなり尖った構築なのでGガーディアンが1枚も入ってません。

あっても使えないからね。

ズィーゲンブルグやダムジッドなどのVスタ持ちも入っていますが醒多めなので使う機会は比較的少なそうです。

VにフォースⅡを振っておけば強そう(小並)

メインで乗るとすればエクセンドグレイブになると思います。

点を詰めるためにクロスオリジンも1枚採用。

相手依存になりますが条件が揃えば☆が上昇します。

他にはプレミアムコレクションで追加された「原初竜」ギルガル。

強いことしか書いてないのでタイミングが合えば使っていいと思います。

 

 

動きについて

①まずジャンケンに勝ちます(超重要)

そんなに人生上手くいかないのでダメだった時も考えておきます。

 

先攻:クルーエルスペライを目指しましょう。手札にドーハとブレマスを揃えて一気に殴り倒します。

幻焔の初回ツインでスタンドが捲れなければブレマスで殴って捲りましょう。

ダメならどんまい。

まあ4枚捲れば1枚くらい引っかかるでしょう。

後攻:下手にクルーエル打つと相手に超越取られてしまうので大人しくクルーエル君にはコストに消えてもらいます。

エクセンドグレイブに超越して次のターンに備えましょう。

できるだけここで4点まで相手を追い詰められると良いですね。

ブレマスに再度乗り直し。もう片方のRにフォースⅡを貼り、ブレマスの効果を合わせ、3列全てが☆2になるように場を整えます。

殴ります。相手は死ぬ。

 

 

 

弱点について

まあ、はい。だいたい予想はついてると思いますが……

守 り が 弱 い! ! !

そりゃあそうですよ。治トリガーがないからGガーディアンも打てないし回復ができないので、連パンに弱いです。

しかし決まれば強い、Gユニットに頼らず戦えるロマンがある!

他に使えるカードが公開されればアップデートされるかもしれません。

決めろ!無限アタック!!!(UNDK)

 

次回も5月発売の新弾からなにか思いつけばそれを載せようと思います。

 

コンセプトデッキ:ロイパラ ブラスターギーゼ 解説

初めまして。

今回からヴァンガードのプレミアムスタンダード専用の構築をちまちま投稿していくことにしました。

ぜひ当ブログを見て参考にしたり、プレミアムスタンダードを始めるファイターが増えるといいな、と思って書いていきます。

 

 

そんなわけで、第一弾は先日Twitterにも公開した「ブラスターギーゼ」について解説したいと思います。

 

まずはレシピから(一部略称)

 

G4

ハーモニクスメサイア                        ×1

ガンスロッド・ピースセイバー            ×2

ルフレッド・ホーリーセイバー        ×2

光輝の剣フィデス                                   ×1

極点のゼロスドラゴンウルティマ        ×1

死苑のゼロスドラゴンゾーア                ×1

終焉のゼロスドラゴンダスト                ×1

絶海のゼロスドラゴンメギド                ×1

星葬のゼロスドラゴンスターク            ×1

小さな大賢者マロン                               ×2

神聖獣ディバイン・ますくがる            ×1

大いなる閃光イゾルデ                           ×1

コオルバーン                                           ×1

G3

メサイアニック・ロード・ブラスター ×4

ブラスター・ブレード・エクシード     ×4

マジェスティー・ロード・ブラスター ×1

G2

ブラスター・ダーク(新)                    ×4

ブラスター・レイピア                           ×3

ブラスター・ブレード(新)                ×1

ブラスター・ブレード・探索者            ×1

ブラスター・アロー                               ×1

スターライト・ヴァイオリニスト       ✕3

G1

ブラスター・ダガー                              ×2

ブラスター・ジャベリン                      ×3

ブラスターフレンド ばーくがる          ×2

ナイト・オブ・スチールウィング       ×4

G0

ネオンギーゼ

ふろうがる(新)                                ×2

希望の運び手エポナ(新)                 ×4

まぁるがる(新)                                ×2

閃光の盾イゾルデ(新)                    ×4

世界樹の巫女エレイン(新)            ×4

 

 

こんな感じです。

では大まかな動きを解説します。

この構築のルートは大きくわけて2つ。

 

ルートA:0点止めからメサイアニックで6点どかん。

ルートB:1~2点止めからギーゼどかん。

 

これだけ。

 

このデッキの利点は①立ち上がりが同じなので、相手を見てからギーゼかメサイアかを選べる。②多くのタイプに対して何もさせずに倒すことが出来る。

このふたつになります。

ではここからは動かし方を交えたカード解説を。

 

○ナイト・オブ・スチールウイング

まずライドは絶対こいつ。マリガンで何がなんでも引け。

f:id:makoto9029:20190421004345j:image

G環境最初のシオン君のTD収録のカードです。

効果はV/R共に、攻撃を受けた時にパワー+5千することが出来ます。

元々のパワーが6000なので11000になり、序盤守りやすくなります。

さらにこのデッキはネオンギーゼの能力でトリガーによるパワーアップが発生しないので、相手が完ガにライドでもしない限りは攻撃が当たらず、安全に1枚トリガーチェックができます。

攻撃当てちゃダメだからね。

 

○ブラスター・ダーク

新しい方を4枚採用。

Twitter公開版では旧版のブラダを1枚採用しており、レシピを見てくれた人達は「パワー9000だから点どめに役だつ!」など色々考察をしてくれてましたね。

そ ん な こ と は 考 え て ま せ ん 。

ただ旧版の絵が好きだからです。

うっかりジャベリンから乗ったらパワー1万になるし。普通にこっちを4枚採用が板です。

ツインドライブ獲得して適当に殴りましょう。それ以外ないです。

 

○ブラスター・レイピア

こいつも両ルート共に重要な役割を持つので採用。

ですが職場がリアガードサークルのみで、ヴァイオリニストで呼んでくることもできるため3枚になってます。

能力はVがブラスターなら、相手ヴァンガードを攻撃時、山札の上を見て上か下に置くことができます。

ギーゼルートではブラダの横に立ててトリガーGETの確率を上げます。

メサイアルートでは、ブラスターを6種揃えるために単騎で空パンさせることが多々あります。

メサイアニック盤面が完成しなくても、受け用のトリガー率をあげることができるので使い得です。

注意点としては、ブラスターが場に6種揃ってしまうと強制的に単騎25000になってしまうので、うっかりダメージを与えないように気をつけましょう。

 

○スターライト・ヴァイオリニスト

こちらも両ルートで活躍できるG2

効果は場に登場した時、CB1とSB1を支払うことでデッキから好きなG2を呼んでこれる効果。

f:id:makoto9029:20190421004642j:image

メサイアで場を揃えるために使うもよし、山の圧縮やレイピアを呼んできてトリガー率を上げるもよしの良カード。

しかも効果はV/R両用なのでライドすれば攻撃をヒットさせることなくドライブチェックができます。しかしその時はレイピアの効果は使えないので要注意。

このデッキではソウルはこいつとブラブレしか使わないので枯渇する心配はありません。

 

○ブラスター・ブレード・エクシード

ギーゼルートのメインG3です。

ガンスロッドに超越して、究極超越コスト用の同名をサーチします。おわり。

 

メサイアニック・ロード・ブラスター

メサイアルートのメインG3。

ブラスターを6種揃えて殴る!相手は死ぬ!

って書いてあります。

先攻ライド時点で手札にブラスターが4種くらいしかなくても大丈夫です。捲れば勝てます。

スタンと違ってブラスターは18種もいるのでお好みの用法容量でお楽しみください。

対面がシャドパラとかだったらこっちを目指してください。

 

 

 

 

Gゾーンについて

基本的にガンスロッドとゼロスドラゴンさえいればあとは自由枠だと思います。

ガンピでリアガード殴ってトリガー捲りましょう。

ガーディアンに関してはコオルバーンをアグリームなんかに変えてもいいですね。

ハーモニクスメサイアがチャームポイントです。

唯一他クランにさせるメサイアなのでね。

 

 

トリガー配分について

トリガーはスタンダード版のトリガーを採用し星6引6治4の構築になってます。

クリティカルは能力的に使わないのですが、ガード値15000が欲しいので、ドロートリガーと間を取った6枚ずつの採用になりました。

ギーゼになった際に1枚で45000に上がるのでかなり守りやすくなってます。

まあ究極超越した時点で大抵の攻撃は当たらないんですけどね。

ヒールは効果持ちのレメディではなくエレインにしたのも同じ理由です。ギーゼに超越したらGガーディアンは関係なくなりますからね。

 

 

弱点について

現状の構築はこんな感じになりますが天敵がいくつかいます。

それは……「CBを必要としないデッキ」です。

そらそうですよって感じです。

このデッキを実際に公認大会で使用してみた雑感です。

 

トロワアンジュ:絶許。トロワをとめられてもアンジュとかティルアとかいう女のせいで普通にボコられます。


f:id:makoto9029:20190421004958j:image

しかも完全ガードが6枚入れられるデッキなので、メサイアニックも基本的に通用しません。

対策を急募。

 

エイゼル軸:こいつも絶許。ブロンドにスペライするためにCBが必要ないこと、サグラモール等のSBをメインにした展開で一瞬で殺されることがあります。


f:id:makoto9029:20190421004957j:image

トリガーでパンプすることが出来ないので相手は止まりません。

初回超越であるグルグウィントヘリオスも、CBを使わずにドライブ4回してくるのとか許せませんね。ガンス?なんのことですか?

 

 

 

とまあここまで書き連ねましたが、最新弾で大幅に実用段階まで来たものの、まだまだ課題多しの構築だったのがわかると思います。

実際に公認大会で優勝した際も、ギリギリな戦いが多く、発展途上だなぁと思いました。

今後の強化()に期待しつつ、現状のプールでも第一線で戦えるようにアップデートしていきたいと思ってます。

まだここ改善できるよーとかあれば、送って頂ければと思います。

また、他にも質問等ありましたらコメントや主のTwitterに送って頂ければ回答しますのでどんどん送ってください。

また、このカード使ったPスタン構築おせーて!とかも歓迎しております。

 

次回の解説デッキは未定ですが、近日中に第2弾を公開する予定なので、また見ていただけると幸いです。

 

閲覧ありがとうございました。